体のことなら、川崎市宮前区の鷺沼カイロプラクティック鍼灸整体院にお任せください。
営業時間 | 平日 9:00~20:00 |
---|
休業日 | 月曜日 |
---|
当院には頭痛を訴えて来院される方が多くいらっしゃいます。
頭痛にも原因によりいくつかの種類があり、まずは大別して一次性頭痛と二次性頭痛にわけられます。
一次性頭痛とは
病気などに起因しない頭痛の事です。頭痛はおおよそ9割がこのタイプだと言われています。この一次性頭痛には片頭痛、緊張性頭痛、頸椎起因性頭痛、後頭神経痛、群発性頭痛、三叉神経痛、自律神経性頭痛などがあります。
二次性頭痛とは
何かの病気などに起因して起こる頭痛の事です。頭痛全体の1割ほどですが、外傷後の頭蓋内血腫、くも膜下出血、脳腫瘍、感染症による髄膜炎などがあります。
これらは命に係わることも多いので危険な頭痛です。
一次性と二次性を鑑別するには
まずご自身の頭痛がどのような症状なのか確認しましょう。
① 今まで経験したことのない激しい頭痛
② 頻度と程度が増していく頭痛
③ 体重の減少や発熱を有する頭痛
④ 50歳以上で初発した頭痛
⑤ 精神症状を有する頭痛
⑥ 突然の吐き気(嘔吐)を有する頭痛
⑦ 発熱、項部硬直、髄膜刺激症状を有する頭痛
⑧ 神経脱落症状(麻痺)を有する頭痛
これらの症状があるときはまず専門の医療機関を受診することをお勧めいたします。
当院で施術可能な頭痛
片頭痛、緊張性頭痛、頸椎起因性頭痛、後頭神経痛、などになります。
片頭痛について
日本では8.4%の有病率がありその内74%の方が日常に支障をきたしていると言われています。
症状は片側または両側のこめかみあたりを中心に脈を打つようなズキンズキンとするような痛みがあります。吐き気や嘔吐をともなったり、光や音に敏感になります。比較的女性に多く、遺伝的な要素もあります。
片頭痛は詳細な原因は不明だと言われていましたが、最近は頭の中にある血管が拡張し、神経を刺激することで、神経ペプチドというものが放出されて、炎症が起きる事が原因だと言われています。
片頭痛が出た時は痛みが出ているこめかみあたりを冷やすことが有効だと言われています。冷やすものが無いときは脈を打っている血管を押さえるだけでも、軽減します。
家に居る時に症状が出た場合は明かりや音を極力無くした環境を作って休むことも大事です。
またコーヒーやワイン、チョコレートやチーズなどの血管拡張作用のあるものを取ると症状を起こしやすいと言われています。
片頭痛に対する施術について
片頭痛はライフスタイルやストレス、ホルモンなどが誘因になるとも言われます。
この事からも自律神経の働きが関わっていると思われます。
脊柱、特に首の頸椎の整列と動きを調整することで、自律神経を整え、さらに血管の異常な収縮や拡張、それにより刺激されている神経の興奮を抑える事が期待できます。
これは鍼灸治療によりストレスに対しての治療や自律神経を整える施術を行うことで同様の効果が期待できます。
痛みを長引かせないことが重要なので薬を飲んで対処することも大切だと思います。
ただ薬は服用しすぎると徐々に耐性ができて効かなくなる事も考えられますし、少なからず体には負担がかかるので、施術と併用することでなるべく薬の服用を減らしてあげることが重要だと思います。
緊張性頭痛について
頭痛の中でも最も多くみられる頭痛です。後頭部や側頭部に締め付けるような痛みがあり、首や肩のこりを一緒に訴えられる方が多いです。デスクワークや運転など長時間同じ姿勢をして、首肩まわりの筋肉に負荷をかけ続けた事で、筋肉内の血流が悪くなり、しこりの様な物ができます。これをトリガーポイントと言います。
(トリガーポイントについての詳しい説明はこちら)
このしこりは、首や肩にできると少し離れた頭の方に痛みを出してしまうのです。
血流が悪くならないように首や肩周りをこまめにストレッチしたり温めたりしてあげることが予防になります。
緊張性頭痛の施術について
頭痛を起こしている筋肉を特定して、その筋肉の緊張を落としていきます。多くの場合で姿勢の異常もみられるので、脊柱や骨盤などの整列や動きをチェックして、異常な場所を整えていきます。
鍼灸治療によりトリガーポイントを治療することも有効です。また緊張性頭痛もストレスが誘因になるのでストレスや自律神経に対する治療も効果的です。姿勢や運動習慣も大切ですので、その方に合ったものをご指導させていただきます。
頸椎起因性頭痛について
むち打ちなどの外傷やデスクワーク時の不良姿勢などにより頸椎に負荷がかかることで関節の変位が起きて整列や動きが悪くなり、関節面や関節を包む組織に負荷がかかります。これにより血流障害や神経の刺激が起きて頭痛が起きます。
後頭部、こめかみ、額などの広い範囲で痛みが起きます。場合により目の奥や耳に痛みを感じることもあります。
また、首を特定の方向に動かすことで痛みが強くなる場合もあります。
頸椎起因性頭痛の施術について
主にカイロプラクティックにより頸椎の整列と動きを整える事をメインに行います。
また頸椎のバランスが崩れていると脊柱全体や骨盤にもバランスの悪いところが出ていることが多いので、全身チェックし必要な場所を調整します。
姿勢改善も大事になるのでその方にあわせた適切なエクササイズなどもご指導させていただきます。
後頭神経痛について
後頭神経痛は上部の頸椎から後頭部に向かって伸びる後頭神経という神経の痛みで、突然後頭部にビリビリ、キリキリした痛みを出します。目の奥の痛み、目が疲れた、耳の後ろが痛む、といった症状を訴えられる方もいます。
痛みが出ると髪の毛をとかしたり、頭皮に触れるだけでも痛いこともあります。
下を向くことが多いライフスタイルやストレスなどが誘因ではないかと言われています。
後頭神経痛の施術について
関節の頸椎1番(環椎)と2番(軸椎)の整列や動き、筋肉の後頭筋や後頭下筋の緊張、後頭神経の血流や柔軟性の問題などをチェックし異常があった場所を調整します。
後頭神経痛を訴えられる方は緊張性頭痛なども併発して出ていることが多く見受けられるので、首から肩にかけての筋肉の緊張やトリガーポイントのチェックなども行っていきます。
お問合せ・ご予約は、お電話にて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
044-789-9977
施術中、電話に出られない事もありますので、
お手数ですがその際は、留守番電話にメッセージを入れていただくか、お掛け直しをお願いいたします。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒216-0004
川崎市宮前区鷺沼1-2-1 502
東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩2分
たまプラーザ駅、宮前平駅より1駅