体のことなら、川崎市宮前区の鷺沼カイロプラクティック鍼灸整体院にお任せください。
営業時間 | 平日 9:00~20:00 土日祝 9:00~19:00 |
---|
休業日 | 月曜日 |
---|
50代 男性 教員 横浜市在住
ふだん子供(生徒)の姿勢が非常に気になっていました。どんなタイミングでどんな正しい姿勢について指導したらよいのかと思いこの講座を聞かせていただきました授業のはじまりの時などしっかり正しい姿勢をとらせることが大切とわかりました。座る中心の生活の中で体幹を鍛え正しい姿勢について知ることが大切と改めて感じました。ありがとうございました。
40代 女性 看護師 稲城市在住
今日からすぐに取り組める方法ばかりで、とても参考になりました。姿勢を良くする為には、常に意識しないと思っていましたが気づいた時からはじめれば良いということですこし気が楽になりました。子供と少しずつストレッチをはじめようと思いました。とてもわかりやすい説明で良かったです。
40代 女性 主婦 稲城市東長沼在住
自分が小学生の時に今日のようなお話を聞く機会があればよかったのになぁと思いました。
小学生の頃、学校で姿勢の悪さを指摘され、のちに自律神経失調症になり、いまだに姿勢の悪さがコンプレックスです。子供(小3)の姿勢が悪いのも自分のせいではないかと思うので、今日教えて頂いたストレッチなど取り入れて、まずは私自身の姿勢を改善していきたいです。ためになる良いお話をありがとうございました。
30代 女性 教員 稲城市矢野口在住
小学生に姿勢の良い座り方への説明ができる!呼吸などの大切さもよくわかりました。
子供が小さいのでストレッチをしながら猫背にならないように工夫していきたい。
「レモンをしぼるように!!」1才の子が大きくなったら運動させてみたいです。
40代 女性 主婦 稲城市在住
すぐに実践できる簡単なやり方と負担が少ない短時間でのやり方を教えて頂けたと思います。一番は娘に“姿勢が悪い”とか“背中伸ばして”とか叱るのではなく“足裏をきちんと床につけて”という声掛けが教われたことが良かったです。あのネコちゃんの丸まったときとストレッチをしている絵はとても分かりやすく欲しいと思います。
家族で無理せず少しずつネコちゃんストレッチでよい姿勢をできるようにします。ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
平日 9:00~20:00(最終受付)
土日祝 9:00~19:00(最終受付)
休業日:月曜日